2月17日(水曜日)
薪を山積みした薪置き場から使いやすい薪を優先して使っていたので、残っている薪の積み上げがアンバランスになってきていた。
薪の山が崩れる前に整理しておこうと、朝から薪置き場の手入れをしていたが、猛烈な西風と低温で作業手袋をつけているにも関わらず指先がめちゃくちゃ冷たい!
なにもこんな寒い日にしなくていいやん!と思い、作業をやめて散髪に行くことにした。
(このへん、どういう思考回路なのかよく分からない)
…
先客が一人おられて、いつもの兄ちゃんの手が塞がっていたけれど、すぐに奥さん(若い頃はヤンキーだったと前回の時言ってた!)が私に付いて髭剃りを始めてくれた。
しばらくして馴染みのお客さんがひとり来店されると、兄ちゃんがブザーらしきものを鳴らし、店の2階から兄ちゃんの親父さんが降りてこられる。
3人の客に、親父さんと息子夫婦の3人で対応されていると、今度は常連らしきおばちゃんがお見えになる。
本来なら美容担当の奥さんが相手しなきゃならないお客さんだけれど、手いっぱいで「おばちゃん、ちょっと待っててな~」てな具合で、今日は商売繁盛の理容店でした。
…
ほぼ全員が京都橘吹奏楽部OGのグループ「Groo Me!」
たしか、社会人のマーチングバンドとして活動していきたいと、どこかでリーダーが語っていたように記憶している。
橘のマーチングコーチだったY先生のお顔も見える楽しい映像!
おやすみ
スポンサーサイト
Comment:0
コメント