1月1日(金曜日・令和3〔2021〕年元日)
総じて昨年はコロナで暮らしが変わってしまった一年でした。
日本が、とか、世界が、とかのレベルじゃなくて、私個人の暮らしが…という意味です。
そして、この影響は今後も続くようですね。
もう以前のように、満員のホールで音楽を楽しんだり、満員のスタジアムでスポーツを楽しんだり、素晴らしいアートやスポーツに歓声を上げることも出来ない日々が続いていくんですよね。
新年早々しょぼい話ですみません。
今年は、この閉塞感を打ち破る(個人的な意味で)一年にしてやる!と、今、着々と意志を固めつつあります。
コロナ禍でも楽しい、素晴らしい日々を生きていく!!!
これが今年最大の目標です。(具体的な内容は、まだちょっと…)
…
一日、お正月気分で過ごす。(庭作業も掃除も何もしなくても堂々としていられる!)
テレビはサッカー天皇杯の決勝のみ視聴。 ガンバよ………
大半の時間を読書で過ごす。
年末から隆慶一郎氏の「吉原御免状」、そして続編の「かくれさと苦界行」を読み返している。
もう通算すると10回以上は読んでいるかな。
禁酒して時間が出来た。
だらだらと呑んでいる時間、その後のダウンしている時間がなくなって、てきぱきと晩ご飯を食べると、寝るまでの間に時間がたっぷりとある。
それで読書が復活したわけで。
目が疲れるのが嫌で、ずっと読書は敬遠してきたけれど、やっと手術後の目の状態に慣れてきたようで(それでも休みながらだけど)本を読む気力が湧いてきたというか。
禁酒によるメリット第1号は「読書の復活!」でした。
おやすみ
スポンサーサイト
Comment:2
コメント
咲希さん
コメントありがとうございました。今年もよろしくです!
人類史上でも、これまでいろんな疫病が大流行して多くの人が亡くなってきたそうです。
でも、永遠に続くわけじゃない。
明けぬ夜はない!
神様方総出で頑張っていただきましょう!!!!!
コメントありがとうございました。今年もよろしくです!
人類史上でも、これまでいろんな疫病が大流行して多くの人が亡くなってきたそうです。
でも、永遠に続くわけじゃない。
明けぬ夜はない!
神様方総出で頑張っていただきましょう!!!!!
ヒデジイ
2021.01.03 23:15 | 編集

明けましておめでとうございます。
初詣で、コロナの収束を願ってきました。
きっと日本中のみんなが、同じ願いをしたのではないかと思っています。
神様もそろそろ重い腰を上げるのでは?
なんて思っています。
コロナの収束も間近かもしれませんね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
初詣で、コロナの収束を願ってきました。
きっと日本中のみんなが、同じ願いをしたのではないかと思っています。
神様もそろそろ重い腰を上げるのでは?
なんて思っています。
コロナの収束も間近かもしれませんね。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
咲希
2021.01.03 00:28 | 編集
