7月24日(金曜日・スポーツの日)
へ~、いつの間にこんな祝日出来てたんでしょうね !?
あ、コロナがなけりゃ今日が東京オリンピックの開幕日だったからか。
10月の「体育の日」はこれからもあるんでしょうか?
ま、私には関係ないけど。
…
amazonプライムで「ファイナルアワーズ」という映画を観た。
地球に巨大隕石が落ちて地球上のすべてが破壊される。
主人公が居る地域も12時間後には焼き尽くされる。
その12時間のうちに「人は何をするか」ということを描いている。
まったく期待しないで観たら、意外と「こんな感じじゃないかな」と思わせてくれるストーリーで、状況設定は突飛ではあるが、ヒーローが現れて主人公やその知人たちが助かるといった展開ではなく、死を目前にした愚かな人たちの姿を淡々と描いている。
ネタばれですが、父親とはぐれてしまった少女を悪漢から助け出すハメになった主人公が、最終的に少女の父親捜しを手伝う姿に共感してしまった。(もう数時間経てば死ぬ運命なのに、今さら父親探してどうなるのか?というような理屈じゃなく、死ぬ前にやることがある、目的がある方が、きっと幸せだと強烈に思った)
…
午後、少し外の空気を吸いたいと思い、コーヒーでも飲みに行こうと車を走らせる。
しかし、家を出て10分ほどすると雨が強く降り始め、窓を開けていることを思い出し家に帰る。
家を出てから帰るまで約30分。
「三密」の場所なんかまったくない地域を車で走っただけなので、感染の危険はない!
おやすみ
スポンサーサイト
Comment:0
コメント